Toshiba Youth Club Asia
アジアの未来を担う高校生の、国際教育プログラム
ASEAN諸国と日本の高校生達が、未来のアジアの展望を自ら抱き、その後の成長を支援する教育プログラムです。
ビーグッドカフェは英語による企画・運営を担当しています。
参加者は8日間、共にアジア全体の持続可能な成長について考え・学びを深めます。また、様々な訪問先やワークショップ、専門講師の方の講義を交え、観察力、分析力、構想力、説明力などの力を身につけることも目的の一つです。
プロジェクト概要
名 称 : | 東芝ユース・クラブ・アジア |
---|---|
英 名 : | Toshiba Youth Club Asia (TYCA) |
開 始 : | 2014年8月~ |
主 催 : | 公益財団法人東芝国際交流財団(TIFO)、アスジャ・インターナショナル |
協 力 : | アセアン元日本留学生評議会 |
運 営 : | NPO法人ビーグッドカフェ |
開催場所 : | 国立オリンピック記念青少年総合センター、その他訪問先 |
公式URL : | http://tyca.asia/ |