Projects

■クボタ地球小屋2019 4泊5日に拡大して開催!

地球小屋19_WEBレポート_WEB_メインビジュアル【加工済】
大自然の中で有機農業を学ぶ”サマーキャンプ型環境授業”、クボタeプロジェクト『地球小屋(TERRA-KOYA)』。
13年目を迎える今年は東京・山梨・長野の3都県を縦断、新たに”水”と”森”のプログラムが加わる4泊5日に拡大して開催いたしました。
小河内ダム (東京都奥多摩町)、クボタの森 (山梨県甲州市) 、カミツレの里 (長野県池田町)を舞台に、
有機農業と、農業に欠かすことのできない水の循環について学ぶ、充実した体験の5日間。
5日間を通して、自然や仲間の大切さ、チャンレジすることの大切さなども学びました。

開催概要
実施運営 :主催      NPO法人ビーグッドカフェ
   特別協賛    株式会社クボタ
   旅行企画    株式会社エモック・エンタープライズ
テーマ :「新発見!農業と自然のひみつ」
実施期間 :2019年7月22日(月)~7月26日(金)
開催場所 :小河内ダム      [〒198-0223 東京都西多摩郡奥多摩町原]
   クボタの森      [〒404-0021 山梨県甲州市塩山一之瀬高橋]
   カミツレの里 [〒399-8604 長野県北安曇郡池田町広津4098]
プログラム

地球小屋19‗WEBレポート_スケジュール

開催速報動画

■DAY-1【7月22日(月)】
1日目のテーマは「水の研究」
水と緑のふれあい館で、水源林とダムの役割について学ぶ地球小屋キッズ。
目の前に広がる小河内ダムの迫力に大興奮!
夜はみんなでバーベキュー。初めて食べる鹿肉のおいしさに驚きました。
今日一日を通してすっかり仲良くなりました。

■DAY-2【7月23日(火)】
2日目のテーマは「森の研究」
東京都水道水源林“クボタの森”へ。今まで知らなかった森の役割、水の成り立ちに興味津々!
ていねいに育まれたふかふかの森の土に触れ、森の大切さと大自然の恵みを体感しました。
午後はバスに乗ってみんなでカミツレの里に到着!

■DAY-3【7月24日(水)】
3日目のテーマは「お米の研究」
精米体験からかまど飯の炊飯。自分たちで作ったおむすびは最高!
田んぼ体験では、農薬を使わず自然の循環のみで稲を育む田んぼの謎に迫りました。
お米を極めた地球小屋キッズ!
田んぼにのびのびと生きる驚くほどたくさんの生き物や微生物の観察を通し、
生物多様性と食物連鎖についても学びを深めました。

■DAY-4【7月25日(木)】
4日目のテーマは「野菜と種の研究」
菜園教室で野菜のひみつを学び、興味深々の地球小屋キッズ。
みんなで収穫した新鮮な野菜で作ったカレーは最高の味!
午後は楽しみにしていた農業機械体験と種の教室。
夜はキャンプファイヤーとアフリカのパーカッションワークショップ。
地球小屋プログラム満載の一日となりました!

■DAY-5【7月26日(金)】
5日目のテーマは「これからも農業でつながろう!」
地球小屋の活動を振り返り、思い出をまとめる最終日。
カミツレの里にちなんだお土産を作り、修了式へ。
たくさん思い出ができたね!

アルバム

 

■農業講師 Forestさん (清水 弘生さん) 
地球小屋19_WEBレポート_Forestさん写真【加工済】
地元長野で、無施肥、無農薬の「炭素循環農法」による農業を行っているForestさん。
土の中の有用な微生物を増やし、ふかふかな土 (団粒化した土) を作っています。
Forestさんの畑では、そのふかふかな土が人間の代わりに、健康で丈夫なしかもとびきり美味しい野菜を育ててくれます。
週3日は高校で英語を教える、”半農半X”を実践中。
「土に癒されたい人、無施肥・無農薬野菜を作りたい方はいつでもwelcomeです。」
next

 

■クボタ公式ウェブサイト 地球小屋紹介ページ
https://www.kubota.co.jp/epro/terrakoya/index.html

■クボタ公式Facebookページ
https://www.facebook.com/KUBOTACorporation/

■東京都水道局 活動報告
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suidojigyo/torikumi/water_source/pdf/naming_rights_kubota04.pdf

■カミツレの里 
地球小屋19_WEBレポート_八寿恵荘最新画像【圧縮】
クボタ地球小屋の会場としてご協力いただいている『カミツレの里』は、北アルプスの山々に囲まれた豊かな自然の中にあります。
カモミールを用いた入浴剤やスキンケアアイテムの「華密恋」シリーズを製造・販売している「カミツレ研究所」のカミツレ畑や製造工場、
そして八寿恵荘が佇む里です。
2015年にリニューアルオープンした「八寿恵荘」は、自然素材を使った木の建物で、高濃度のカミツレエキスを入れた「華密恋の湯」、
自社農園の採れたて野菜を使った美味しいお料理を楽しめる素敵な宿です。
2015年に、日本初のBIO HOTEL®(BIO HOTEL®とは)としても認定されました。
公式ウェブサイトはこちら