News

NEWSLETTER Vol. 92

この度静岡県熱海市で発生した土砂災害により被害を受けられた皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
:::::::::::::::::::::::::::

< エコプロ出展者募集 / おすすめイベントのお知らせ >

【締切間近!】環境総合展エコプロ内 2エリア 出展者募集中

お申し込みは7/30(金)まで!
アジアを代表する環境総合展「エコプロ2021」にて、ビーグッドカフェは「グリーンマーケット」と「プラントベースワールド」の2エリアの事務局を担当します。みなさまのご出展をお待ちしております!

1)グリーンマーケット
図1 サステナブルなモノ・人・体験を、販売&ワークショップ開催を通してつなげるエリアです。オーガニック・フェアトレード・アップサイクル・エシカルなどのキーワードの元、作り手・届け手こだわりの逸品や、楽しみながら学べるワークショップが集います。「使うことが一人一人のサステナブル・アクションにつながる。」そんな “製品の持つ力”を今こそ広く発信、エコプロだからこそ集う関心の高いステークホルダーへ直接届けてみませんか?
お申し込みはこちら
2)プラントベースワールド
図2 今、海外や国内でも注目されている大豆ミートなどの植物性食品をはじめ、衣食住におけるプラントベースのライフスタイルが脚光を浴びています。ビジネスにおいてもカーボンニュートラルへの取組や、生分解性素材を用いた循環型製品の開発などが着目されています。このような社会変革を実現する「植物の力」にフォーカスし、関心の高い一般市民への訴求や、新たなビジネスパートナーの開拓につなげられるエリアです。ぜひご出展ください!
お申し込みはこちら

▲トップへ戻る

おすすめのイベントをご紹介します


▼【研修会】「環境教育フォーラム2021」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校教育に於けるSDGs/ESDへの取組みや事例を情報共有し、意見交換を行います。
教職員をはじめとして、市民、事業者など、どなたでもご参加いただきます。
川崎市及び世田谷区の小中学校の事例発表をもとに、学校で、地域で、社会全体で環境教育やSDGs/ESDへの取組みをどのように広げていくか、みんなで考えるフォーラムです。
オンラインでも参加できますのでお気軽にお申し込みください。

〇日  程:7月31日(土)13:30~16:00
〇開催場所:大山街道ふるさと館イベントホール & オンライン
〇主  催:川崎市地球温暖化防止活動推進センター
〇参加方法:会場参加か、Zoomを使用したオンライン参加を選べます
>>お申込みはこちら

* * * * *

▼【そらべあオンライン環境教室「しろくまカメラマンにきいてみよう!」】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「そらべあ基金」のシンボルキャラクター「そら」と「べあ」は、地球温暖化の 影響でおかあさんと離ればなれになってしまい、泣いているホッキョクグマの兄弟です。
本環境教室では、アニメーション「そらべあ」の上映を通じて地球温暖化問題に ついて認識を共有したのち、自然写真家である丹葉暁弥さんの写真を見ながらお話を聞き、クイズや子どもたちの質疑応答から、しろくまや周囲の自然の知識を 深め、生息する環境の変化を通じて地球温暖化による気候変動の影響と対応策を一緒に考えていきます。

〇日  程:7月23日(金)10:30~11:45/7月24日(土)10:30~11:45
     ※両日とも同内容
     ※締切:7月19日(月) 、または、定員となり次第
〇主  催:NPO法人そらべあ基金
〇対  象:小学生 各回50名
〇参 加 費 :500円
     ※特典 丹葉暁弥カメラマン撮影「しろくまステッカー」付き
〇参加方法:Zoomを使用したオンライン講座
>>お申込みはこちら
     ※キッズウィークエンドの会員登録が必要

* * * * *

【おもしろ☆おえかきコンテスト~そらべあどうしたの?~ 第一弾】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本コンテストは、未来を担う子たちが豊かな発想を生かし、楽しみながら環境問 題について知る機会の提供を目的に実施しています。
応募用紙にはかわいい「そらべあ」のイラストが描いてありますので、それを使って好きな絵を完成させてください。
環境のことが楽しく学べるシークワーズ パズル(言葉探し)にも挑戦して、みつけた「秘密の言葉」を応募用紙に記入して応募してください。
素敵な賞品も用意しています。たくさんご応募をお待ちしています。

〇締  切:2021年7月25日(日)
〇対  象:小学校1年生~6年生
〇参加方法:
     応募用紙に絵をかいて、必要事項を記載の上、メールでご応募ください。
     作品は、写真で撮影いただくか、PDFで添付ください。
〇詳細は、こちらの専用ページをご覧ください。

▲トップへ戻る