季節も変わり・・・
お初もの2件です。
エコビレッジ国際会議TOKYOボランティアさんと初顔合わせをやりました。
総勢20名あまり。平日の夜なのに、皆様お集まりいただきありがとうございます。
当日ご参加予定の方は50名以上なので、まだ半数にも及ばない。
スタッフからの「エコビレッジとは~」「BeGood Cafeとは~」というレクチャーから始まりました。皆様「ふん、ふん。」と真剣です。
ちょっとしたゲームをしたり、自己紹介したりで最初は緊張気味だった輪がほぐれ、最後には全員で記念写真を撮りました。
これから本番まで、またそれ以降もよろしくお願いいたします。
有志でご飯にゆき、さらにコアな話で盛り上がりました。
さすがです。良いキャラやっぱり引き寄せられます。
===============
もう一件、お初もの。
BeGood Cafeオレンジプロジェクトで今シーズン初作業に行きました。
手入れをされなくなった畑にあるミカンの木を救済しよう!と、30名ご参加でした。
悪天候の中、皆様ありがとうございます。
まずは、雨よけテント張り。
みかん畑の地図をつくり、木の状態などを調査しようと、グループ作業。
が・・・・暴風のため1時間ほどでギブアップ。
作業はいったん中止し、雨から非難しお昼ご飯。
ほっと一息。やっぱりこれだよね~ と外の嵐は忘れてしばし、歓談。
別々に誘われてきていただいた方で、実はお知り合い。という方や、
なんでここに来たのか。・・・というきっかけ話だったり。
もっと、ここをどうにかしなきゃ。例えば・・・・とアイデア出しだったり。
話題はつぎから次へ・・・
エナジーチャージしてちょっと雨がおさまったので、除草作業をしました。
最初は不慣れでもだんだんハマリ無心にもくもくと作業。
お手伝いしてくれたちびっこは畑で上機嫌でした。
まだ木に残ってた夏みかんをとって最後にみんなでパチリ。
雨にも負けず、風にも負けず、オレンジプロジェクト。
http://begoodcafe.com/archive-bgc/orange