エコライフ教室 開催レポート(2011)
新しいお住まいで豊かなグリーンライフを!
新築マンション入居者の「豊かなグリーンライフ」を応援するために、エコライフ教室を月に1度の日曜日に開催。ベランダガーデン、ハーブ入門、親子クラフト教室などを実施。マンション内の居住者どうしのコミュニケーションの場としても、ご活用いただきました。
名称 | エコライフ教室 |
---|---|
期間 | 2011年4月~2012年3月 毎月一度の日曜日 |
場所 | Brillia 越谷レイクタウン パーティールーム |
主催 | Brillia 越谷レイクタウン 管理組合 |
企画制作 | NPO法人ビーグッドカフェ |
実施レポート
- 第10回『ドーナッツ作り教室』2012年1月15日
- 第9回『お餅つき大会』2011年12月11日
- 第8回『エコ工作、竹細工づくり』2011年11月13日
- 第7回『エコクッキング、お弁当づくり』2011年10月9日
- 第6回『国産小麦から作る蒸しパン作り』2011年9月11日
- 第5回『かき氷シロップを作ろう ~かんたん!おいしい!シロップ作り!』2011年8月7日
- 第4回『親子エコクラフト教室 ~いらないものから使えるおもちゃ~』2011年7月10日
- 第3回『夏の手入れ・防虫対策(ベランダガーデン)』2011年6月12日
- 第2回『ハーブ入門と防虫液づくり』2011年5月8日
- 第1回『野菜の種まきと苗の手入れ(ベランダガーデン)』2011年4月10日
第10回『ドーナッツ作り教室』
日時:2012年1月15日(日) 10:00~12:00 講師:矢野 利治
共同調理で大成功!皆で作ったドーナッツ
前回の『お餅つき大会』の好評から引き続き、今月の『ドーナッツ作り教室』も多くの居住者の方にご参加いただけました。中には今月引越してきたばかりと話す参加者さんもいたりと、マンション内で楽しくおいしく知り合いが増やせて嬉しいですと、参加者さんから意見をいただき、本教室がマンション内の良い交流の場となってきた事を嬉しく感じました。 ドーナッツ作りでは、プレーンドーナツ、おからドーナツ、動物ドーナツの3種類のレシピを提案し、皆さんそれぞれにお好きなドーナッツを作りを実食までお楽しみいただきました。
第9回『お餅つき大会』
日時:2011年12月11日(日) 10:00~12:00 講師:矢野 利治
ぺったんぺったん大好評!最多参加の餅つき大会!
今回の教室は、年末企画として『お餅つき大会』を開催。居住者の方々に「杵と臼でのお餅つき」と、「正月に向けてのお餅は年末に用意する」といった日本古来の文化体験をしていただきました。今回は多くの参加者数を記録し、皆で楽しくおいしいお餅が搗けました。率先して搗いてくれたのは、やはり男性陣でしたが、女性陣では返しの上手な参加者さんが多く驚きでした。小さなお子さまにとっては、本教室がお餅つきの初体験となったお子さまも居た様で、年齢問わずの大盛況な教室となり、10kg用意した30人分のお餅もあっという間に無くなってしまいました。
第8回『エコ工作、竹細工づくり』
日時:2011年11月13日(日) 10:00~12:00 講師:矢野 利治
便利な道具を手づくり製作 愛着持てる竹細工!
今回の教室は、身近にある自然素材「竹」で作る道具作り教室を開催。料理に使えるヘラ、バターナイフ、スプーンや、上級者にはトングなど、竹を使った生活に役立つ道具作りに挑戦します。竹は材質的に加工が容易であり、コツをつかめば短時間で作れることが特徴で。参加者も実践時間内に、トング、バターナイフ、菜箸の3つを制作でき、仕上がりにも満足いただけました。「プラスチックの物よりも、自分で作った、愛着のもてる道具を大切にします。」との感想もいだき、良く使う道具や使いやすい物を、自分の手で作る楽しみを感じていただけました。
第7回『エコクッキング、お弁当づくり』
日時:2011年10月9日(日) 10:00~12:00 講師:矢野 千尋
簡単レシピのお弁当!おかずはマクロビオティックでエコライフ!
今月の教室で3回目となるエコライフ教室の『エコクッキング』はいよいよ本格的なお弁当作りに挑戦です。講師には料理家の矢野千尋さんをお招きし、手軽に作れるマクロビ弁当を教えてもらいました。レシピは玄米ごはんをはじめ、豆乳マヨネーズのコールスローや、切干大根のソムタム炒め(ピリ辛)、サツマイモのみかん煮、ひじきの餃子など、どのおかずも覚えやすく、簡単なレシピに驚きました。作り終わった後はマンション前の広場でピクニックをしながらの実食。天気もよく、おいしい出来たてお弁当が食べられ、日曜のお昼から心地よい時間を過ごしました。
第6回『国産小麦から作る蒸しパン作り』
日時:2011年9月11日(日) 10:00~12:00 講師:矢野 利治
素材を目で見て確かめて、おいしい蒸しパンできました!
今回のテーマは「国産小麦から作る蒸しパン作り」と題して、素材からこだわった手軽でおいしい蒸しパンを作りました。
参加者には、「子どもが料理に興味を持ち始めたので一緒に参加します。」と親子でのご参加や、ご夫婦・友達同士でのご参加など、多くの居住者の方にご参加いただけました。「いつもはスーパーなどでの菓子を買うが、素材から自分で選べる手づくりお菓子は安心して食べられる!、これをきっかけに自分でも作ってみたいと思いました。」などの感想をいただきました。
第5回『かき氷シロップを作ろう ~かんたん!おいしい!シロップ作り!』
日時:2011年8月7日(日) 10:00~12:00 講師:矢野 利治
今年はちょっぴりこだわって、手づくりシロップかき氷!
暑い夏には欠かせない、夏のスイーツ『かき氷』。味は色々ありますが、今年は少しこだわって、シロップ作りを行いました。作り方は意外に簡単。レシピはマンゴー、オレンジ、抹茶の3種類を用意。参加者は大人からお子さままで多くの方にご参加いただき、最後には講師持込みの大型かき氷機を使って実食もあり!暑い夏を吹き飛ばす程の涼しい教室となりました。
実食の際には、皆様「おいしー!」と口を揃え、普段とは違う甘いフレッシュな味に、おかわりの行列もできました。
第4回『親子エコクラフト教室 ~いらないものから使えるおもちゃ~』
日時:2011年7月10日(日) 10:00~12:00 講師:矢野 利治
牛乳パックが大変身!簡単作れる遊べるおもちゃ
親子でご参加いただく、親子エコクラフト教室を開催しました。
普段はゴミとなってしまう牛乳パックですが、ちょっとの工夫で実は色々な使い道があるんです。今回は親子エコクラフト教室として、おもちゃ作りのワークショップを行いました。講師からは簡単なものから難しいものまで、難易度に分けたレパートリーが用意されましたが、中には全種類を作るお子さまも現れ、大人顔負けの才能に驚く一面もあり、親子参加で楽しい時間を過ごしていただきました。
第3回『夏の手入れ・防虫対策(ベランダガーデン)』
日時: 2011年6月12日(日) 10:00~12:00 講師:矢野 利治
小さな苗から育てましょう!誰でもできますベランダガーデン
第1回教室に引き続き、ベランダガーデンの夏野菜教室を開催しました。トマト、ナス、ピーマンの成長過程での手入れや、大きく育てるための秘訣、防虫対策など、ベランダ栽培を行う上での知って得する情報満載の教室となりました。
脇芽とりと剪定は、野菜によって取って良い芽と残す芽があるため、実践を交えた分かりやすい説明を行い、大きくなった苗の移し替え、身近な植物を使った自然農薬の作り方など、ベランダガーデンに役立つ様々なテクニックを体験していただきました。
今回教室内容を自宅のベランダで実践できるよう、移し変えた苗はそのままお持ち帰りいただきました。
第2回『ハーブ入門と防虫液づくり』
日時: 2011年5月8日(日) 10:00~12:00 講師:矢野 利治
疲れた体をリフレッシュ!香り豊かなハーブティ
室内がハーブの香りで満たされ、リラックスできる雰囲気の中、開催されました。
実際にハーブを手にとって見たり、触ったり、香りをかいでもらいながら、ハーブについて学んでいただきました。淹れたてのハーブティーや、ミネラルウォーターにミントを入れただけの香り高いミント水を味わいながら、参加者どうしの会話も弾まれ、ご近所さんどうしの交流も積極的に行われていました。その後、ハーブ、にんにく、唐辛子、酢、焼酎などを組み合わせた3種類の防虫液を作りました。ミントの苗をポットに植えてお持ち帰りも。
みなさん、ハーブや有機野菜の栽培などに関心が高い方ばかりで、もっといろいろ知りたいとのご感想もいただきました。
第1回『野菜の種まきと苗の手入れ(ベランダガーデン)』
日時: 2011年4月10日(日) 10:00~12:00 講師:矢野 利治
ベランダガーデン始めましょう!エコな秘訣を伝授します!
コンパニオンプランツ(栽培時に相乗効果をもたらす野菜どうしの組み合わせ)や管理・手入れ方法を中心的に、講師への積極的な質問もあり、参加者の方々は熱心にメモを取られていました。
今回は、苗からではなく種の発芽から育て、かつ肥料無しで育てるということで、ガーデニングや農業の経験者にとっても新鮮な内容となりました。トマト、ナス、キュウリ、ピーマンなどの種をポットにまいて、続きはご自宅で育て、収穫までをお楽しみいただきます。
マンション居住者のご家族の方で、東日本大震災に見舞われた福島より避難されていた参加者の方もいらして、「久々に笑うことができ、とても楽しかったです」とのご感想もいただきました。