BeGood Cafe-Archive » 伊勢神宮の神嘗祭

伊勢神宮の神嘗祭

Pocket

10月15~17日、伊勢神宮の神嘗祭(かんなめさい)に行ってきました。
神嘗祭と新嘗祭(にいなめさい)ってご存知ですか? そもそもその昔、天照大御神が孫である瓊々杵尊(ににぎのみこと)に稲穂を持たせ、これで日本という国を治めよとのことでした。ですので、その稲が実って、ますその収穫を天照大御神にお届けし、お召し上がりいただくこと、それが神嘗祭なのです。
ちなみに、新嘗祭は11月23日。新米を神様がお食べになり、次に国民が食べ、その後に天皇陛下がお召し上がりになる。新嘗祭はその天皇陛下がお召し上がりになる日なのです。
国民より一歩引く。国民の健やかな生活を思う天皇陛下の姿勢に頭がさがります。
その新嘗祭を残すことができず、いまは勤労感謝の日となっています。

毎年、10月16日に伊勢神宮を流れる五十鈴川に船を浮かべ、新米の米俵を積んで、みんなで曵いていきます。
伊勢01
この「初穂曵き」の祭りが楽しい! 揃いのハッピを着て、じゃぶじゃぶ川を歩きます。でも、若者が途中で暴れます。つまり祭りを盛り上げていくのです。
倒れるとビシャビシャ。気をつけて曵きます。

伊勢02
伊勢03

そもそもこれに参加したのは、松下政経塾のご紹介で「修養団」という100年を越す歴史の社会奉仕団体を薦められたからです。

この修養団で、「神嘗祭特別講習会」があり、参加しました。ここの大講堂がこれ。
伊勢04

また、ここの大広間にある太鼓。
伊勢05

ここで、日本文化の神髄を叩き込まれます。日本の神話と歴史、日本の精神、大切な絆など。日本の神話や歴史など弱い私はどきどきでした。まず正座が長く出来ないので大弱りです。(泣)
この研修での食事はこういう感じ。
伊勢06
伊勢07
質素な和食。一汁三菜。しかし、これが美味しい!! つまり、本物のいい食材を使って、丁寧に作っているから美味しいのです。写真の炊き込みご飯は、人生最高に美味しかった。
地方文化の豊かさってこういうものなんだなあと思いました。華美でなく旨い。

10月16日の夜は、伊勢神宮内宮で儀式。しかし、照明もなく真っ暗で何が起きているのか全く不明。で、勿論撮影禁止。う~ん。
10月17日の朝から、あらためて参拝。撮った写真にも光が溢れる。
伊勢08

正宮の澄んだ空気と清らかなたたずまい。とてもいいお力をいただきました。で、撮影禁止…。参道にある荒祭宮(あらまつりのみや)の前で解説を聞きました。
伊勢09
伊勢神宮、そして出来れば神嘗祭は、みなさんもぜひ行った方がいいです。身も心も洗われます、はい。
そうそう、2013年は式年遷宮で、お引っ越しです。