BeGood Cafe-Archive » エコプロダクツ展

エコプロダクツ2008 開催企画レポート

エコプロダクツ2008

ナチュラルフード・カフェ

ナチュラルフード・カフェ

今年も大盛況のうちに3日間のエコプロダクツ2007でのレストラン営業が終了しました。足を運んでいただきお食事やドリンクをお買い求めいただいた皆様ありがとうございました。

今年ナチュラルフード・カフェでは「フードマイレージ」を各メニューに表記しました。ご用意したお食事の原材料はお野菜はほとんど全てが国内産の有機や特別栽培による農産物だったので、もし全ての原材料を主要生産国から輸入した場合より、メニューによっては1割程度のフードマイレージのメニューもありました。お客様の中にはこの数値を参考にご注文をされる方もいらっしゃいました。予想外に車麩の入った「たっぷり野菜の八丁味噌丼」が大人気で毎日一番に売り切れました。この八丁味噌丼がメニューの中では一番フードマイナチュラルフード・カフェレージの数値も低く、安心で安全なお食事を召し上がった上にエコにも繋がるメニューにお客様の関心の高まりを感じるレストランでした。

スタッフの皆さんも本当に忙しいキッチン、ホールでのお仕事ありがとうございました。

また来年もエコプロダクツで美味しいお料理をご用意してお待ちしています。

ナチュラルフード・カフェナチュラルフード・カフェナチュラルフード・カフェ



エコプロマーケット BeGood Village

エコプロマーケット

こだわりのエコグッズやサービスをもつ38ブースが展開したエコプロマーケット。出展者から提供された素敵な賞品が好評だった「エコ抽選会」も、3日間通して多くの方にご参加いただきました。

また、ワークショップエリアでは、スキンケアクリームやバスソーダソルトづくり、伝統の技が生きた箒制作の実演などのワークショップを実施。実際に材料や製作過程に触れてみたり、スタッフの詳しい話を聞いたりとそれぞれの出展ブースで足を止める方も多く、マーケットにあふれる来場者と出展者の暖かい会話や笑顔が印象的でした。

事前から当日まで制作にご協力いただいたみなさま、ご来場いただいたみなさま、どうもありがとうございました。

BeGood Village出展者一覧はこちら

エコプロマーケットエコプロマーケット
エコプロマーケットエコプロマーケット
エコプロマーケットエコプロマーケット
エコプロマーケットエコプロマーケット
エコプロマーケットエコプロマーケット
エコプロマーケットエコプロマーケット
エコプロマーケットエコプロマーケットエコプロマーケット



エコプロ会場内ツアー

10周年を迎え、過去最大規模で開催された、エコプロダクツ展。出展者数は750社に上りました。「どこから回ったらいいかわからない」「自分の気になる分野を効率的に回りたい」というお客様に、今年も会場内ツアーは好評いただきました。

今年は「エコ入門!身近なエコ実践ツアー」「楽しくおしゃれなエコライフ!ツアー」「エコビジネス最前線ツアー」「ごみゼロツアー」「地球と身体にやさしい食・ツアー」「プチ農業のススメ・ツアー」の6つのテーマでツアーを展開。今年は、昨年を上回る800名近い参加者の方にご参加いただきました!中には毎年参加されている方や、1日に2、3ツアーも参加される方も。今年は、特に勉強熱心な参加者の方が増えているような印象を受けました。

ツアーは、ガイドさんの丁寧なリサーチにより、テーマに基づいて、見逃しがちな小さなブースや見るだけでは気づかない背景情報も紹介。ガイドさんの豊富な経験や知識に感動!の声も。皆さん、メモを取りながら聞き入っている姿が印象的でした。「効率よく全体が見られた」「自分でまわっていては気づかないところを教えてもらえた」など満足いただけたようでした。ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました!

参加者の方の意識の高さに、確かな変化を感じた今回のツアーでした。来年はさらにプログラムを充実させ、初心者から上級者まで楽しめる、エコな暮らしのヒントが詰まったツアー構成にしていきたいと思います。来年も皆様のお越しをお待ちしております!

エコ入門! 身近なエコ実践ツアー

楽しくおしゃれなエコライフ!ツアー
エコプロ会場内ツアー 楽しくおしゃれなエコライフ!ツアーエコプロ会場内ツアー 楽しくおしゃれなエコライフ!ツアー"

エコビジネス最前線ツアー
エコプロ会場内ツアー エコビジネス最前線ツアーエコプロ会場内ツアー エコビジネス最前線ツアー"

ごみゼロツアー
エコプロ会場内ツアー ゴミゼロツアーエコプロ会場内ツアー ゴミゼロツアー"

地球と身体にやさしい食・ツアー
エコプロ会場内ツアー 地球と身体にやさしい食ツアーエコプロ会場内ツアー 地球と身体にやさしい食ツアー"

プチ農業のススメ・ツアー
エコプロ会場内ツアー プチ農業のススメ・ツアーエコプロ会場内ツアー プチ農業のススメ・ツアー"

エコプロ会場内ツアー

エコプロマーケットBeGood Village

10周年を迎え、過去最大の規模で開催される今年のエコプロダクツ展。「どこから回ったらいいかわからない」「自分の気になる分野を効率的に回りたい」というアナタにお勧めなのが『エコプロ会場内エコツアー』です。エコ入門編ツアーから、食やゴミをテーマにしたツアーまで、全6テーマを1日3ツアーずつご用意しています。
各分野のエコ達人が丁寧にナビゲートしますのでエコプロ初心者も安心。明日から役に立つ情報が満載です。ぜひご参加ください。

■ 参加費無料  ■ 1コース約50分  ■ 事前登録不要

※ 当日ご希望のコースが始まる15分前に会場内エコツアー受付カウンターまでお越しください。(定員約20名)

タイムテーブル / 12月11日(木)・12日(金)

11:30 A.エコ入門!身近なエコ実践ツアー
11:45 B.楽しくおしゃれなエコライフ!ツアー
12:00 C.エコビジネス最前線ツアー
12:15 D.ごみゼロ・ツアー
12:30 E.地球と身体にやさしい食・ツアー
12:45 F.プチ農業のススメ・ツアー 心と身体を元気にする自然教室
13:30 A.エコ入門!身近なエコ実践ツアー
13:45 B.楽しくおしゃれなエコライフ!ツアー
14:00 C.エコビジネス最前線ツアー
14:15 D.ごみゼロ・ツアー
14:30 E.地球と身体にやさしい食・ツアー
14:45 F.プチ農業のススメ・ツアー 心と身体を元気にする自然教室
15:00 A.エコ入門!身近なエコ実践ツアー
15:15 B.楽しくおしゃれなエコライフ!ツアー
15:30 C.エコビジネス最前線ツアー
15:45 D.ごみゼロ・ツアー
16:00 E.地球と身体にやさしい食・ツアー
16:15 F.プチ農業のススメ・ツアー 心と身体を元気にする自然教室

※内容及びスケジュールは変更される場合がございます。予めご了承ください。

タイムテーブル / 12月13日(土)

11:15 A.エコ入門!身近なエコ実践ツアー
11:30 B.楽しくおしゃれなエコライフ!ツアー
11:45 C.エコビジネス最前線ツアー
12:00 D.ごみゼロ・ツアー
12:15 E.地球と身体にやさしい食・ツアー
12:30 F.プチ農業のススメ・ツアー 心と身体を元気にする自然教室
13:00 A.エコ入門!身近なエコ実践ツアー
13:15 B.楽しくおしゃれなエコライフ!ツアー
13:30 C.エコビジネス最前線ツアー
13:45 D.ごみゼロ・ツアー
14:00 E.地球と身体にやさしい食・ツアー
14:15 F.プチ農業のススメ・ツアー 心と身体を元気にする自然教室
14:30 A.エコ入門!身近なエコ実践ツアー
14:45 B.楽しくおしゃれなエコライフ!ツアー
15:00 C.エコビジネス最前線ツアー
15:15 D.ごみゼロ・ツアー
15:30 E.地球と身体にやさしい食・ツアー
15:45 F.プチ農業のススメ・ツアー 心と身体を元気にする自然教室

※内容及びスケジュールは変更される場合がございます。予めご了承ください。

ツアーリーダー

鈴木さと子/オーガニックビジネスプランナーA.エコ入門!身近なエコ実践ツアー/ガイド:鈴木さと子
エコグッズスペシャリストが贈る、家電、自動車、日用品など、身近なエコプロダクツ紹介ツアー。明日から役に立つ、すぐに始められる具体的なエコの工夫を伝授します。さあ、CO2ダイエットをはじめましょ!

鈴木さと子(すずきさとこ)/オーガニックビジネスプランナー

有機農産物の流通会社、国際青年環境NGO A SEED JAPAN事務局長をへて、2008年よりオーガニックビジネスプランナーとして活動を開始。有機農業普及啓発事業(NPO法人 全国有機農業推進協議会 普及啓発事務局担当)、NPOの組織運営、遺伝子組み換え食品などに関する講演、ワークショップ等を手がける。



小野寺愛/ピースボート共同代表B.楽しくおしゃれなエコライフ!ツアー
ファッションやフェアトレード製品、日用品など、身近なところから無理せず楽しく、おしゃれにできるエコライフを提案。一児の母でもあるエコの達人が、暮らしの中に楽しくエコを取り入れるコツを伝授します。

小野寺 愛(おのでらあい)/ピースボート共同代表

1978年横浜生まれ、上智大学外国語学部英語学科卒業。ピースボート共同代表、サーファー、一児の母。旅とウィンドサーフィンに明け暮れた学生時代を終え、外資系証券会社勤務を経て、現職。子ども・環境・先住民・持続可能な社会作りをキイワードにピースボートの洋上企画を担当して、地球を6周。共著に『世界から貧しさをなくす30の方法』(合同出版)。



小林一朗/エコビジネス最前線ツアーC.エコビジネス最前線ツア
今、エコビジネスが面白い!技術・NGO・政策を渡り歩いた環境の達人が、2つのエコ(エコロジー&エコノミー)を追求した最新技術からローカル、スローな動向まで選りすぐってご案内します。

小林一朗(こばやし いちろう)/環境ディレクター・エディター
環境(水処理・微生物)技術の経験を基に環境・科学分野のライターとして活動後、2008年3月まで国会議員の政策スタッフと政治団体共同代表を務め、環境政策を担当した。現在、自ら環境ビジネスを起業すべく茨城県守谷市に移住し鋭意準備中。



羽仁カンタ(はにかんた)/A SEED JAPAN 理事D.ごみゼロ・ツアー
フジロックフェスティバル「ごみゼロナビゲーション」仕掛人がおくる! 資源であるゴミを有効活用する、3R(リデュース、リユース、リサイクル)学びツアー。

羽仁カンタ(はにかんた)/A SEED JAPAN 理事
91年にA SEED JAPAN(国際青年環境団体)を設立。現在、理事を務める。94年より「レゲエジャパンスプラッシュ」、「Rainbow2000」にてごみゼロナビゲーション活動を開始し、現在では「Fuji Rock Festival」「サマーソニック大阪」など大規模野外音楽フェスティバルにてボランティアを組織し、ごみの削減やリサイクルを通して来場者参加型の活動を行う。99年からは飲食容器を繰り返し使う「Dish Reuse System」を開発し、08年には使い捨て容器を一切使わない3万人のイベントap bank fes2008を成功させた。環境以外でも平和、人権、活動サポートなど様々な分野で活躍している。



野田治美(のだはるみ)/クリエイテイブデイレクター&デザイナー、(有)エクリュ、(株)ビオチーボ 代表E.やさしい食ツアー
誰もが口にする食べ物を切り口に、地球と身体に優しい食について探ります。オーガニックなライフスタイルを提案するエコフードの達人が、食べることから心も身体もきれいになる秘訣を紹介します。

野田治美(のだはるみ)/(有)エクリュ代表、クリエイテイブデイレクター
オーガニックカフェ「ECRU」の運営、フェアトレード等のデザイン活動から、ロハス&ヒーリングをテーマとしたライフスタイルプロジェクトを展開中。講演や料理教室からファッションショーのディレクターなど幅広く活躍。著書にエコクッキングレシピ本 『べジタブルラバーズ』(ジュピター出版)



四井真治(よついしんじ)/パーマカルチャー・デザイナー、土壌管理コンサルタントF.プチ農業のススメ☆ 心と身体を元気にする自然教室
ベランダでのガーデニングや土いじりを楽しむ人が増えています!パーマカルチャーのスペシャリストが、プチ農業を、気軽に、かつ最大限楽しむ秘訣を伝授。ツアーを通して、未来の、循環型ライフスタイルが見えてきます。

四井真治(よついしんじ)/パーマカルチャー・デザイナー、土壌管理コンサルタント
信州大学農学部修士課程終了。愛・地球博でナチュラルフード・カフェに併設されたオーガニックガーデンをデザイン。現在、土壌の分析・改良のコンサルタントなどを目的とした「そいるデザイン」として活動する他、NPO法人パーマカルチャー・センター・ジャパン、NPO法人BeGood Cafeでパーマカルチャー講師を務める。

エコプロマーケット BeGood Village

エコプロマーケットBeGood Village

つくり手と買い手の距離がぐっと近い、にぎやかなマーケットが今年もエコプロに登場します。実際に商品を試せたり、エコグッズの選び方のコツなども直接聞ける人気のエリアで、あなたのお気に入りを見つけてください。

クーポンを使ってお買い物しよう!
BeGood Villageが事前〜当日配布しているリーフレットの表紙についているクーポン。
イベント期間中、エコプロマーケットで商品(またはサービス)を1000円以上ご購入いただいた方は、このクーポンの提示で合計購入金額から55円が割引されます。(お一人様1回限り有効)
リーフレットは各出店者店舗他、渋谷・青山を中心に配布しています。

お得なエコ福袋を限定販売!
出店者お薦めのエコグッズが詰まったお得なエコ福袋を限定販売。売上はみなさんが会場で選んだ慈善事業に寄付されます。各回数量に限りがありますので、早めにチェックしてください。
販売時刻:12/13(木)14:00〜、12/14(金)・15(土)各11:00〜 14:00〜
販売場所:エコプロマーケット内 インフォメーション

ビックサイトに畑が出現?
都会でもどこでもできる1坪の楽園、「トーキョーフードジャングル」がマーケットに登場。見て、触って、新鮮野菜が育まれる土のかおりを感じてください。


エコプロマーケット BeGood Village 出展者一覧

※ 画像をクリックすると拡大表示されます。




ナチュラルフードコート

NaturalFood Cafe

今年はBeGood Cafeが、エコプロ初のフードコートにチャレンジ。こだわりのオーガニックレストラン4店舗がエコでおいしいごはんやスイーツをご用意してお待ちしております。
協力:アースデイキッチン http://www.earthdaykitchen.net/
※フードコートはセルフサービスとなっております、お召し上がり後は食器を返却カウンターまでお戻しください。

フードマイレージ+地産地消+GMOフリー(*)なエコごはんが登場!
こだわりのエコメニューは、食材を運搬した際のCO2が分かる「フードマイレージ」つき。フードコート内の体験コーナーであなたの今日のランチのフードマイレージを計算してみましょう。
*遺伝子組み換え食品不使用

フードコート内で写真展『食をめぐる世界の風景』開催
英国ロンドンを中心に活躍するソーシャルフォトグラファー、ダニエル・レイン氏が「食」をテーマに世界各国で撮影した作品を展示します。おいしいエコごはんを堪能しながら、「食」を切り口に世界に想いを馳せてみませんか?

写真展『食をめぐる世界の風景』/入場無料
日 時:12月11日(木)~13日(土) 10:00~18:00 (最終日は17:00終了)
場 所:エコプロダクツ2008(主催:日本経済新聞社)
    BeGood Village ナチュラルフードコート(東6ホール奥)

↓こちらもぜひご覧ください!
ダニエル・レイン「食をめぐる世界の風景」オンライン写真展
http://begoodcafe.com/archive-bgc/daniel01

出店者一覧


エコプロダクツ2008

エコプロダクツ2008

エコ商品・サービスの発表コンベンションとして、1999年に始まったエコプロダクツ展。
10周年となる今年は、「もうできる!CO2マイナス50%エコライフ」をテーマに、ビジネスマンだけでなく、エコに興味のあるこどもから大人まで楽しめる様々な企画や展示が集まっています。

2001年からエコプロダクツ展に参加しているBeGood Cafeも同じく10周年。
今年は、3つの企画で10周年を盛り上げて行きます。ぜひ、お越しくださいませ。

BeGood Village ナチュラルフードコート>> 今年は4店舗のエコメニューが集合!
BeGood Village エコプロマーケット>> お茶からコスメまで、今年は37ブース!
会場内エコツアー>> 参加費無料!エコの達人がおすすめブースをご案内

内容の詳細はタイトルをクリックしてご覧ください。


BeGood Villageのテーマは「GO!GO!GREEN!!!」
今年のBeGood Village(ナチュラルフードコート+エコプロマーケット)のテーマは「GO!GO!GREEN!!!」。この「GREEN」は色彩としてのグリーンではなく、「いいこと」「ただしいこと」「あんぜん・あんしんなこと」などを指します。今年は、BeGood Villageが持つ様々なキーワード(フェアトレード、ゴミのリデュース、安心・安全な素材、循環性、農、オーガニック、エネルギーなど)を、「来場者のライフスタイルをGREENにするヒント」として楽しくご提案・ご紹介していきます。

エコプロダクツ2008 概要
会期:2008年12月11日(木)~13日(土)10:00~18:00(13日(土)は10:00〜17:00)
会場:東京ビッグサイト東展示場1〜6ホール
主催:(社)産業環境管理協会、日本経済新聞社
入場料:無料(事前ネット登録または、当日入場登録制)
来場者見込:170,000人(前回実績:164,903人)

ダニエル・レイン「食をめぐる世界の風景」オンライン写真展

はじめに

どこの国であろうと、どの人種だろうと、人間は根本的に同じだ。皆、食べ物や水なしには生きられない。

今、世界は急激な変化の波にさらされている。人々の生活が変わり、農業が変わり、そして食糧を取り巻く状況が変わってきている。また、気候変動による影響は、こうした変化をさらに加速させている。このような状況の中、食べ物や水といった生活必需品の需要と重要性は、かつてないほど高まっている。

もし、私たちが力を合わせて、生活を共に変えることができたら、環境や地球全体に配慮した暮らしにシフトできたなら、私たちは、今世界中で起きている様々なグローバルな問題の解決へ、共に一歩を踏み出すことが出来るだろう。

今回の写真展のために、過去3年間に撮影した作品から、食をキイワードに世界各地の風景を選んだ。食べ物の回りにはいつも人々の暮らしがある。それぞれの生き様があり、その土地に根付いた文化がある。そして、人間は根本的に皆同じだと気づかせてくれる。

2008年11月 Daniel Lane






All photographs (c) Daniel Lane

ダニエル・レイン写真展「食をめぐる世界の風景」@ エコプロダクツ 2008
についての詳細はこちら

ダニエル・レイン写真展「食をめぐる世界の風景」開催!

「エコプロダクツ2008」にて、BeGood Cafeがプロデュースするナチュラルフードコート。今年は、食をテーマに、英国ロンドンを中心に活躍するソーシャルフォトグラファー、ダニエル・レイン氏の写真展を同時開催します。世界各地の食をめぐる様々な風景や人々の暮らしが紹介されます。おいしいエコごはんを堪能しながら、食を切り口に、世界に想いを馳せてみませんか?

<実施概要>
 日時:12月11日(木)—13日(土) 10時〜18時 (最終日は17時終了) / 入場無料
 場所:「エコプロダクツ2008」(日本経済新聞社主催)
    BeGood Village ナチュラルフードコート(東ホール6奥)

写真展に先立ち、BeGood Cafeのウェブサイトでは、毎週少しずつダニエルさんの作品をご紹介していきます。一足先にオンラインで写真展をお楽しみください!

ダニエル・レイン オンライン写真展へ


<ダニエル・レイン プロフィール>

Daniel Lane 

英国出身。ロンドン、ポルトガルでの雑誌専属カメラマンを経て、現在はロンドンを拠点に、ソーシャルフォトグラファーとして世界各地で精力的にドキュメンタリー写真を撮影している。また、広告やグラフィックデザイン等も手掛け、活動は多岐に及ぶ。

www.dl-web.net


エコプロダクツ 2007レポート

エコプロダクツ2007

ナチュラルフード・カフェ

ナチュラルフード・カフェ

今年も大盛況のうちに3日間のエコプロダクツ2007でのレストラン営業が終了しました。足を運んでいただきお食事やドリンクをお買い求めいただいた皆様ありがとうございました。

今年ナチュラルフード・カフェでは「フードマイレージ」を各メニューに表記しました。ご用意したお食事の原材料はお野菜はほとんど全てが国内産の有機や特別栽培による農産物だったので、もし全ての原材料を主要生産国から輸入した場合より、メニューによっては1割程度のフードマイレージのメニューもありました。お客様の中にはこの数値を参考にご注文をされる方もいらっしゃいました。予想外に車麩の入った「たっぷり野菜の八丁味噌丼」が大人気で毎日一番に売り切れました。この八丁味噌丼がメニューの中では一番フードマイナチュラルフード・カフェレージの数値も低く、安心で安全なお食事を召し上がった上にエコにも繋がるメニューにお客様の関心の高まりを感じるレストランでした。

スタッフの皆さんも本当に忙しいキッチン、ホールでのお仕事ありがとうございました。

また来年もエコプロダクツで美味しいお料理をご用意してお待ちしています。

ナチュラルフード・カフェナチュラルフード・カフェナチュラルフード・カフェ



エコプロマーケット BeGood Village

エコプロマーケット

こだわりのエコグッズやサービスをもつ38ブースが展開したエコプロマーケット。出展者から提供された素敵な賞品が好評だった「エコ抽選会」も、3日間通して多くの方にご参加いただきました。

また、ワークショップエリアでは、スキンケアクリームやバスソーダソルトづくり、伝統の技が生きた箒制作の実演などのワークショップを実施。実際に材料や製作過程に触れてみたり、スタッフの詳しい話を聞いたりとそれぞれの出展ブースで足を止める方も多く、マーケットにあふれる来場者と出展者の暖かい会話や笑顔が印象的でした。

事前から当日まで制作にご協力いただいたみなさま、ご来場いただいたみなさま、どうもありがとうございました。

BeGood Village出展者一覧はこちら

エコプロマーケットエコプロマーケット
エコプロマーケットエコプロマーケット
エコプロマーケットエコプロマーケット
エコプロマーケットエコプロマーケット
エコプロマーケットエコプロマーケット
エコプロマーケットエコプロマーケット
エコプロマーケットエコプロマーケットエコプロマーケット



エコプロ会場内ツアー

エコプロ会場内ツアー

出展団体も600社団体を超えますます充実するエコプロダクツ展。でも「どこから回ったらいいかわからない」「自分の気になる分野だけを効率的に回りたい」という希望者も多く、毎年会場内ツアーは大人気です。

今年は「エコ入門ツアー1」「エコ入門ツアー2」「農とガーデンツアー」「ゴミゼロツアー」「やさしい食ツアー」「女性のためのエコライフツアー」の6つのテーマで展開し、昨年を上回る参加数でした。

ガイドさんの丁寧なリサーチにより、見逃してしまいそうな小さなブースの素晴らしい活動、チャレンジ、物語を知ることができ、参加者の方々も大変満足されていたようです。皆さんそれぞれ、非常に熱心にメモをとったり質問をしながら、日常をエコライフにシフトチェンジするために情報を収集している姿が印象的でした。

自分の生活環境をエコにしていくためのヒントがたくさんみつかるようなますます充実したプログラム構成にしていきたいと思います! 来年も皆様のお越しをお待ちしております。

エコ入門ツアー1
エコプロ会場内ツアー エコ入門ツアー1エコプロ会場内ツアー エコ入門ツアー1"

エコ入門ツアー2
エコプロ会場内ツアー エコ入門ツアー2エコプロ会場内ツアー エコ入門ツアー2"

農とガーデンツアー
エコプロ会場内ツアー 農とガーデンツアーエコプロ会場内ツアー 農とガーデンツアー"

ゴミゼロツアー
エコプロ会場内ツアー ゴミゼロツアーエコプロ会場内ツアー ゴミゼロツアー"

やさしい食ツアー
エコプロ会場内ツアー やさしい食ツアーエコプロ会場内ツアー やさしい食ツアー"

女性のためのエコライフツアー
エコプロ会場内ツアー 女性のためのエコライフツアーエコプロ会場内ツアー 女性のためのエコライフツアー"

オレンジプロジェクト


オレンジプロジェクト

若者たちと企業の力でミカン農園の再生を!

オレンジプロジェクト 小田原地域を拠点として、ミカン農園の再生、地域交流、そして新しい社会貢献型ビジネスの構築をめざし、2005年度からスタートしたオレンジプロジェクト。その作業の様子や成果をご覧頂きます。
見に来てください! 

農作業やワークショップの様子をお伝えし、収穫した無農薬ミカンをその場で販売します。ノンワックスなので、皮までお料理やお菓子づくりに利用頂けます。農園のミカンを使った雑貨やお菓子なども展示する予定です。また、ミカンを使ったケーキを、
ナチュラルフードカフェにて販売します。
こちらも併せてお楽しみください!

 

オレンジプロジェクトのあらまし

小田原一帯には、温かな日差しを受けるミカン畑が広がります。かつては日本有数の出荷量を誇ったミカン畑。でも今は後継者不足などから、放棄される農園が増えました。そんな中、小田原市は農業特区制度を利用し、NPO法人でも農園経営ができるようになりました。私たちは2007年度から、2カ所の農園でプロジェクトを展開。「誰もが参加できる」ワークショップ型の農園と、企業CSR活動の拠点としての農園を、それぞれ運営しています。

CSR活動の農園は、株式会社都市デザインシステムを中心に、エコプロダクツ(日本経済新聞社)、BeGood Cafeが共同して運営しており、企業、NPO、地域が協力しあう新しいモデルを提供しています。

オレンジプロジェクトオレンジプロジェクト

エコプロ会場内ツアー

エコプロマーケットBeGood Village

過去最大の広さ・規模で開催される今年のエコプロダクツ展。「どこから回ったらいいかわからない」「自分の気になる分野だけを効率的に回りたい」というアナタにお勧めなのが『エコプロ会場内エコツアー』です。いずれもその分野のエコ達人が丁寧にナビゲートしますのでエコプロ初心者も安心。今年は入門編を含めた6つのテーマで実施します。

■ 参加費無料  ■ 1コース約50分  ■ 事前登録不要

※ 当日ご希望のコースが始まる15分前に会場内エコツアー受付カウンターまでお越しください。(定員約20名)

タイムテーブル ※12月13日(木)・14日(金)・15日(土) 各日同じ

11:15 A.エコ入門ツアー1
11:30 B.エコ入門ツアー2
11:45 C.農とガーデンツアー
12:00 D.ごみゼロ・ツアー
12:15 E.やさしい食ツアー
12:30 F.女性のためのエコライフツアー
13:00 A.エコ入門ツアー1
13:15 B.エコ入門ツアー2
13:30 C.農とガーデンツアー
13:45 D.ごみゼロ・ツアー
14:00 E.やさしい食ツアー
14:15 F.女性のためのエコライフツアー
14:30 A.エコ入門ツアー1
14:45 B.エコ入門ツアー2
15:00 C.農とガーデンツアー
15:15 D.ごみゼロ・ツアー
15:30 E.やさしい食ツアー
15:45 F.女性のためのエコライフツアー

※内容及びスケジュールは変更される場合がございます。予めご了承ください。

ツアーリーダー

川手光春(かわてみつはる)/環境カウンセラーA.エコ入門ツアー1(最新の環境問題やエコ技術)
東4〜5ホールを中心に、今注目されている環境問題やエコ技術について分かりやすくご案内します。
出発時刻 11:15、13:00、14:30

川手光春(かわてみつはる)/環境カウンセラー

東京農工大学農学部環境・資源学科卒。「エコ・リーグ(全国青年環境連盟)」に94年の設立より参加、97年全国代表を務める。その後、板橋区立エコポリスセンターで環境学習に従事後、環境関連会社でISO取得支援やNPO法人で廃校を利用した都市農村交流を行う。現在フリーランスとして環境学習支援を中心に活動中。



小林伸行(こばやしのぶゆき)/ライター&プランナーB.エコ入門ツアー2(生活の中で実践できる工夫)
東1〜3ホールを中心に、毎日のくらしの中で私たちが実践できる工夫をご紹介します。
出発時刻 11:30、13:15、14:45

小林伸行(こばやしのぶゆき)/ライター&プランナー

広告会社を退職後、環境管理を学びながらNGO活動をし、2003年10月〜2006年10月の間、株式会社クレアンにて多くの企業のCSR報告書の制作支援やコンサルティングに携わる。現在は、コンサルティング会社勤務の側ら、CSR・環境関連の執筆やプロジェクト企画を行う。横浜市栄区で地域通貨「イタッチ」も実践中。



四井真治(よついしんじ)/パーマカルチャー・デザイナー、土壌管理コンサルタントC.農とガーデンツアー
私たちの消費と大地をつなぐ自然の循環を取り戻しましょう。まずは農と菜園を楽しむところからいかがですか?
出発時刻 11:45/13:30/15:00

四井真治(よついしんじ)/パーマカルチャー・デザイナー、土壌管理コンサルタント

信州大学農学部修士課程終了。愛・地球博でナチュラルフード・カフェに併設されたオーガニックガーデンをデザイン。現在、土壌の分析・改良のコンサルタントなどを目的とした「そいるデザイン」として活動する他、NPO法人パーマカルチャー・センター・ジャパン、NPO法人BeGood Cafeでパーマカルチャー講師を務める。



羽仁カンタ(はにかんた)/A SEED JAPAN 理事D.ごみゼロ・ツアー
資源であるゴミを最大限に有効活用すべく、3R(リサイクル、リユース、リデュース)の手法をご紹介。
出発時刻 12:00/13:45/15:15

羽仁カンタ(はにかんた)/A SEED JAPAN 理事

91年にA SEED JAPAN(国際青年環境団体)を設立。現在、理事を務める。94年より「レゲエジャパンスプラッシュ」、「Rainbow2000」、「Fuji Rock Festival」など大規模野外音楽フェスティバルにてボランティアを組織し、ごみの削減やリサイクルを行う。99年からは飲食容器を使い回す「Dish Re-use System」を開始した。野外イベント界を環境に配慮した形にしていく活動の草分け的存在。



野田治美(のだはるみ)/(有)エクリュ代表、クリエイテイブデイレクターE.やさしい食ツアー
心と身体が健康的な美しさを取り戻す、素敵なライフスタイルを「食べる」ことから考えてみませんか?
出発時刻 12:15/14:00/15:30

野田治美(のだはるみ)/(有)エクリュ代表、クリエイテイブデイレクター

オーガニックカフェの運営、フェアートレード等のデザイン活動から、ロハス&ヒーリングをテーマとしたライフスタイルプロジェクトを展開中。講演や料理教室からファッションショーのディレクターなど幅広く活躍。著書にエコクッキングレシピ本 『べジタブルラバーズ』(ジュピター出版)



小野寺愛(おのでらあい)/ピースボート共同代表F.女性のためのエコライフツアー
ファッションやコスメ、育児など多くの女性が気になるキイワードを中心にめぐります。
出発時刻 12:30/14:15/15:45

小野寺愛(おのでらあい)/ピースボート共同代表

1978年横浜生まれ、上智大学外国語学部英語学科卒業。ピースボート共同代表、サーファー、一児の母。旅とウィンドサーフィンに明け暮れた学生時代を終え、外資系証券会社勤務を経て、現職。環境・先住民・持続可能な社会作りをキイワードにピースボートの洋上企画を担当して、地球を6周。共著に『世界から貧しさをなくす30の方法』(合同出版)

5 / 6123456