クボタeプロジェクト『地球小屋2014』特別編
男子、女子ともに定員に達したため、今回の応募は締切ました。ご応募いただいた皆様には事務局よりご連絡さし上げておりますのでご確認ください。(2014年5月27日(火)更新)
2007年より毎年開催している小学生向けサマーキャンプ型環境授業、クボタeプロジェクト『地球小屋(TERRA-KOYA)』。昨年に引き続き、本年も、東日本大震災を受けた被災地支援の一環として、福島県の小学生4〜6年生をご招待する特別編を開催します。
3泊4日の体験型プログラムを通して、自然のめぐみに触れて、地球環境の大切さを感じていただくとともに、山形県庄内町での交流や新たな友人達との出会いを通して、未来に向かうチカラを育む機会となることを目指します。
[開催概要]
タイトル | クボタeプロジェクト『地球小屋2014』 powered by BeGood Cafe |
---|---|
テーマ | はじめよう。地球にいいこと。あなたにいいこと。 |
実施期間 | 2014年7月28日(月)〜7月31日(木)/3泊4日 ※雨天決行 |
宿泊施設 | 月の沢温泉 北月山荘 [〒999-6609 山形県東田川郡庄内町立谷沢西山1-67] |
実施場所 | 上記宿泊施設、近隣田んぼ 他 |
参加費 | 無料(ご招待)※集合〜解散までの交通費・食費・宿泊費・保険料を含みます |
実施形態 | 夏季林間学校(合宿スタイル)の活動 |
主催 | NPO法人BeGood Cafe |
特別協賛 | 株式会社クボタ |
集合解散(予定) | 7月28日(月)08:30 JR福島駅 集合 7月31日(木)18:00 JR上記駅 解散 |
主なプログラム | お米の教室、田んぼ体験、アウトドアクッキング、自然の循環教室、森の探検、川を遊ぶ教室 他(プログラム内容は変更となる場合がございます) |
特別編参加対象 | 福島県にお住まいのお子様で下記条件を満たす方 1)小学校4年生〜6年生、 2)上記日時にJR福島駅に集合できること ※本プログラムはお子様のみの参加となりますが、集合解散時には保護責任者の方が引率とお出迎えをお願いします。 |
定員 | 20名(男子10名、女子10名)男子、女子ともに定員に達したため、応募を締切ました。(5月27日(火)10:00) |
お問合せ先 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-17-10 ワタナベビル4F Smile Studio NPO法人BeGood Cafe クボタeプロジェクト『地球小屋 2014』係 TEL:03-6413-8801、FAX:03-6368-6410 (平日10:00〜18:00のみ) E-mail:terra-koya@begoodcafe.com 担当:坂本、倉田 |
[説明会について]
参加が決定したお子様の保護者を対象に、7月5日(土)福島市内で事前説明会を開催する予定です。時間や会場は結果通知後にお知らせいたします。
[スタッフ体制について]
期間中現地にて、運営ディレクターが全体運営を管理する他、インタープリター(自然体験指導者)、生活面サポートスタッフ、救護スタッフが期間中のプログラム進行や子どもたちへのケアを行います。集合・解散場所から現地の移動時には3名以上のスタッフが同行予定です。
[個人情報保護について]
・参加者より取得した氏名、年齢、住所等の個人情報は主催者事務局で管理・保管し、クボタeプロジェクト地球小屋の運営・連絡以外の目的には使用いたしません
・本件の開催中に撮影した写真、ビデオなどをウェブサイトやパンフレットなどの活動報告のために使用する場合がございます
(撮影は原則主催者が許可した者のみが行います)、その際氏名・住所は公開いたしません