BeGood Cafe-Archive » ブログ

ルイヴィトンやかん発見!

ルイヴィトンやかん発見!

押忍ッ!手芸部って知っています?
男性ばかりのクリエータグループ。最近はニューヨークにも進出している注目の「オシャレ造形作家」さん達です。
いま、「ビフォー&アフター」という展覧を三軒茶屋でやっています。さっそく見て来ましたが「笑えるオシャレクリエーション」です。写真は、ルイヴィトンのニットにくるまれたおやかん。
やかんに「お」を付けるのも変ですが、やっぱルイヴィトンだと「お」を付けたくなっちゃうのは私だけでしょうか。
エコな観点から見てもすごくお薦め。

押忍ッ!手芸部「ビフォー&アフター」
会期:2008年5月31日(土)〜6月22日(日)
時間:9時〜20時
会場:東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー内生活工房ギャラリー(3F)
   東急田園都市線三軒茶屋駅上 TEL 03-5432-1543
※入場無料
※展示にあわせて「お部活(ワークショップ)」も6月8日(日)に開催。
http://setagaya-ac.or.jp/ldc/
http://blog.goo.ne.jp/ossu-syugeibu/

さっそくお仕事依頼しちゃいます。

エコビューティー・スタイル展スタッフレポート

エコビューティー・スタイル展が、西武池袋本店、そごう横浜店で大盛況にて無事終了!公式なご報告はこちらをご参照ください。
http://eco-beautystyle.com/2008/report

「地球も私もキレイになる」をコンセプトに、エココスメ22ブランドとエコ雑貨を集めて開催した11日間の催事でしたが、全体的に「エココスメ」に詳しい来場者が多く、また、リピーターが非常に多くて、「エココスメ」への関心の高さに驚きました。

恥ずかしながらもともとエココスメには疎かった私ですが、毎日、ストーリー性のある想いのこもった製品たちに囲まれていて、すっかりはまってしまいました。自社農園で栽培したオーガニックな原料を使っていたり、土に戻る素材のパッケージにハーブの種が埋め込まれているといったおしゃれな工夫があったり、森林保護やコミュニティー支援などの活動も行っていたり、と気持ちのいい徹底振り。香りがとにかく良くて、会場は毎日いいにおいに包まれていました。
コスメに負けない存在感を放っていた雑貨エリアには、見た目もかわいくて、機能性も高い、優れものの雑貨が大集合。今回イベントにこられなかった方にもウェブサイトでぜひチェックしていただければと思います。

毎日使う化粧品だからこそ、肌に負担をかけたくないし、自分にとって気持ちのいいものにしたい。それが地球にも優しいと何だか嬉しい。身近に置くものだから、自分にも地球にも心地いいものがいい。私にとっては、選択して購入する、という日々の行為をじっくり考えようと思う、そんなイベントになりました。

イベント会場では、エココンシャスな製品を集めたのに加え、リサイクル可能な什器の使用や簡易包装の徹底、また、ステージでは環境映像を流したり、アンニャ・ライトさんの「LOHASライフの提案」講座があったり、といろいろな工夫も盛り込みました。訪れた業界関係者の方や出展ブランドさん同士の交流など、現場レベルでの交流もたくさんあったようです。今回のイベントが、いろんな方のきっかけになったのであればとても嬉しいです。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!


MY布ぞうり、遂に登場!

エコビューティー・スタイル展

エコビューティー・スタイル展では、素敵なエコ雑貨も勢揃い。
(主催:日本経済新聞社、企画制作:BeGood Cafe/(株)ピース・コミュニティ・プラン
>>池袋西武で5月21日〜26日、横浜そごうで5月28日〜6月1日。
http://eco-beautystyle.com/2008/report

家内が作るっていうので、キットを買ったら翌日にホントに出来上がっていましたよ〜、布ぞうり。はい、ですので、履いています、家で。
でも、どうして、いまどき布ぞうりなのでしょう???
エコビューティー・スタイル展でも、布ぞうりと布ナプキンが売れていました。そういう時代なのでしょう。
毎日が西洋の最新システムばかりで押し流されるのではなく、体に優しい、地球に優しいモノが身近にあったんで!って見直されているんですね。
これ、「電気自動車が環境にやさしい!」って言われるより、なんかずっと嬉しいことです、私には。
そう思いません?

終わりました>エコビューティー・スタイル展

はい、終わりました、エコビューティー・スタイル展。(主催:日本経済新聞社、企画制作:BeGood Cafe/(株)ピース・コミュニティ・プラン)
池袋西武で5月21日〜26日まで。横浜そごうで5月28日〜6月1日まで、華やかに開催されました。
ナチュララルコスメとエコ雑貨が大集合!
大成功でした。なんと毎日かよって来るお客さまもいるんですよ。会場の模様はこちらでどうぞ。
http://eco-beautystyle.com/2008/report

昨年のエコリュクス展(10月18〜20日 会場:青山スパイラル)での衝撃を受けて、直後にデパートからオファーあり、半年かかっての企画制作でした。
ひとくちで言って、エコは女性に広がりました!って感じです。
ここで上映したGREEN TVの作品も最高でした。
写真は、池袋駅に貼り出されたエコビューティー・スタイル展のポスター。なんか、うれしかったす。

エコビューティー・スタイル展

伸びろ、生きろ、大根と三つ葉!

伸びろ、生きろ、大根と三つ葉!

台所で切り落とした野菜くずからも、素敵に若葉が育ちます。
洗い物のついでにコップに入れておくだけでこんなに育っています。頼もしいですね。
我が家でもどんどん育てて、安心野菜を確保しようかな。

カレーは美味い!

カレーは美味い!

以前、新宿に住んでいた頃はカレーが食べたくなったら、六本木のMOTIに行っていました。インドには4度ほど行きましたが、インドのカレーよりMOTIの方が美味しいと今でも思っています。
さて、それから府中に引っ越してからは、国分寺駅北のPANASに通いました。ここも味がはっきりしていて超お薦めです。ランチは安いです。で、ナンがビッグで本格的。
そして、今年から用賀と経堂の間の馬事公苑に引っ越しまして、いまいろいろと美味しいレストランを探索している最中です。今日は、小雨振る中、経堂駅付近のガラムマサラに行きました。
ここもクリスチャン風のインド人さんが経営の美味しい店でした。(写真参照)
ランチセットで、牛ひき肉カレーと野菜カレー、そしてナン。これで800円。ナンがソフト過ぎるきらいありですが、堪能しました。(ガラムマサラのHPはファンキー)
甲乙つけがたいですが、いまだにチャンピオンはMOTIかなと思います。
農大そばのSPICE MAGICも個性的でいい店ですね。

ガラムマサラ 東京都世田谷区経堂3-37-20
http://www.scn-net.ne.jp/~noan/dhwork_flash/
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13013124/

PANAS 東京都国分寺市本町2-12-5 梅の家ビル1階
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13016063/

MOTI 東京都 港区六本木6-2-35 ハマビル3F
http://r.gnavi.co.jp/g247000/
http://gourmet.yahoo.co.jp/0000682579/P000649/

熊も凄い! でも変だ。

熊も凄い! でも変だ。

先月、ここのブログで「何か変だ!? カレイ歓迎の舞」を書きました。
青森県八戸市の水産科学館の3匹のカレイが、なれなれしく挨拶をしはじめたそうだ。
納得がいかないのだが、今度は広島市のツキノワグマが始めてしまった。首や前脚を使ってクルクルと顔の前で10回以上棒を回したり、首の後ろで回転させたり、回したまま放り投げたり。
こんなこと、普通、熊がするかァ〜〜?!
私にだって難易度が高そうな技をだれにも教わらずに堂々と披露している。
これもやっぱりアセンションですね。人間界より先にまず動植物界でアセンションが始まている。う〜ん。

ODAは誰のため?

ODAは誰のため?

ODAとは = Official Development Assistance(政府開発援助)の頭文字を取ったものです。政府または政府の実施機関によって開発途上国または国際機関に供与されるもので、開発途上国の経済・社会の発展や福祉の向上に役立つために行う資金・技術提供による協力のことです。
外務省ページより )

ところが…
添付したのは、2008年4月19日付け朝日新聞朝刊の記事。
「政府と日本経団連は18日、日本企業の提案に基づく途上国支援(ODA)の解禁に合意した。これにより、たとえば企業が開発した資源や原料・製品を運ぶ際に必要な港湾や道路の整備にODAを使えるようになり、商社などから歓迎の声があがっている。」
しかし、これは明らかに「日本企業支援」であって、「途上国支援」ではない。
途上国が欲し、経済・社会の発展や福祉の向上に役立つためのODAが、日本企業の途上国事業支援となっている。
昨今の日本は、ODAの金額ベースでトップの座を降りているが、「誰のための、なんのODAなのか」納税者ひとりひとりが見守る必要がある。

ミャンマー民主化支援 いとうせいこうさんが立ち上がった!

ミャンマー民主化支援 いとうせいこうさんが立ち上がった!

2007年9月27日、ミャンマー軍事政権に対する僧侶を先頭とするデモで、ジャーナリスト長井健司さんが射殺されました。この事件を風化させないぞという平和アクションをいとうせいこうさんが始めています。
2008年3月22日付け朝日新聞夕刊より。

この話、実は私はせいこうさんから1月に直接聞いていました。
「軍事政権の野郎、世界なめんなよ!」と自らのブログに書いたら、下町の仲間が集まり、メッセージTシャツを作ることになり、そしたら、アンダーカバーのジョニオから超久しぶりに電話がかかって来て「応援するよ!」。売上の中から1枚1,000円寄付するとデカい金額になるし、それをビルマの民間人に渡すんだ!と決めたら、今度はカタログハウスから協力の申し出があったそうです。
で、私も何か協力したいので、4月19日(土)のアースデイに来ていただくことにしました。DJ高木完とBAKUさんを引き連れて、きつくメッセージ発信するそうです! FREE BURMA !

アースデイ東京2008
日時:4月19日(土)14:00〜
会場:代々木公園野外ステージ
出演:いとうせいこう、高木完、BAKU、LIVE MIX by ダブマスターX

※ 興味あったらクリックしてください。

いとうせいこう BLOG
 http://seikoito.ameblo.jp/seikoito/theme-10006238216.html
カタログハウス Tシャツ注文
 http://www.cataloghouse.co.jp/cat_order/tsuhan/burma/index.html
長井さん関連のニュース
 http://topics.kyodo.co.jp/chaosmyanmar/

高さ10メートル 巨大タケノコ発見!

高さ10メートル 巨大タケノコ発見!
そろそろタケノコの季節である。
タケノコは美味い。ワカメと一緒に煮ると何故あんなに美味いのか。
この時期になると無性に食べたくなる。
4月5日、中央高速道双葉JCで降りて清水市に車で向かっている途中、そんなタケノコ話を家内としていると
突然現れた巨大タケノコ!
びっくらコキました。
この「とみざわ」という地域ではタケノコが高さ10メートルを越すのだから、町民全員が一年中タケノコを食べているに違いない。食べても食べても食べ尽くせないに違いない。
う〜ん、日本の食料自給率は解決かも…。